乳がんにゆかりのある神社やお寺をご紹介します♪
いつも読んでいただきありがとうございます
ページの一番下にコメント欄がございます
もしくはTwitterでご連絡いただけると喜びます
かぁる (@relIFEKAaRU) / Twitter
よろしくお願いいたします
目次から知りたい項目をポチっとしていただくと移動できます↓
浦幌神社(うらほろ)・乳神神社(ちちがみ)ー北海道
JR浦幌駅の駅前通りを突き当たったほど近くに鎮座する浦幌神社の境内にある「おっぱいの神様ー乳神神社」
浦幌町瀬多来地区の山中にナラの老木があり、乳房のような二つのコブがあったことからの由来で、乳授大神(ちちさずけおおかみ)・乳授大明神(ちちさずけだいみょうじん)などと呼ばれて信仰されるようになりました
台風でナラの御神木は倒れてしまいましたが、残ったコブをご神体としておまつりされました
御祭神乳授姫大神(ちちさずけひめのおおかみ)
お神札やお守は郵送してもらえるよ
発送方法は定形外郵便で、送料は全国一律300円です
(5000円以上の注文で国内は送料無料になります)
詳しくはこちら⇦
住所 | 〒089-5612 北海道十勝郡浦幌町字東山町18-1 |
015-576-2448 | |
拝観時間 | 終日参拝可能 閉門なし 年中無休 |
ご祈祷受付時間 | 9:00~19:00 |
授与所 | 8:00~20:00 |
駐車場 | あり(20台) |
URL | 浦幌神社・乳神神社 (urahorojinja.org) |
篭岩神社(かごいわ)ー栃木県
湯治に訪れた人々が全快のお礼にと、いつからかともなくお地蔵さまを寄進したのが始まりといわれています
画像のお地蔵さまは乳がんが治癒したことのお礼で、左胸を表した山の神の石像とも伝えられ、乳がんにご利益があると広まっています
湯治の温泉として名高い「杖いらずの湯 板室温泉」のパワースポット、無病息災のお地蔵さまとして親しまれています
篭岩地蔵の付近は閉鎖されている箇所があります
(落石の危険があるため)
住所 | 〒325-0111 栃木県那須塩原市板室地内 |
0287-62-7156(那須塩原市役所 産業観光部 商工観光課 観光係) | |
拝観時間 | 終日参拝可能 |
URL | 黒磯観光協会公式ホームページ (kuroiso-kankou.org) |
大慈寺(だいじじ)ー三重県
大慈寺はがん封じのご利益が授かれると広く信仰を集めています
志摩国七福神の「弁財天(べんざいてん)」と「布袋尊(ほていそん)」も祀られています
布袋尊は「さすり布袋」ともいわれており、身体の悪いところと同じところをさするという祈願の仕方が有名です
祭壇には、中国の医薬の神とされている「神農」の木像
神農医薬王は腫れもの封じ(がん封じ)、健康祈願の神さまとして信仰されてきました
ご本尊として祀られているのは「ねがい千手観音」
ご本尊の千手観音は、先代住職の奥様の発願によって祀られました
奥様は35歳のときに乳がんに…
観音さまに祈願し、無事平癒されたのをきっかけに「ねがい千手観音」を大慈寺の本尊としてお迎えされました
そして91歳の長寿を全うされたことから、がん平癒、病気平癒にご利益があると知られるようになりました
とくに奥様と同じ乳がんの平癒祈願のために参拝される方が多いそうです
境内周辺には1500株のあじさいが咲き乱れ、「志摩のあじさい寺」とも呼ばれています
また早咲きの桜「てんれい桜(河津桜)」スポットとしても有名です
住所 | 〒517-0603 三重県志摩市大王波切409 |
0599-72-0089 | |
拝観時間 | 9:00~16:00 |
駐車場 | あり(約20台) |
URL | 法雨山大慈寺- (daijiji.jp) |
慈尊院(じそんいん)【高野山】ー和歌山県
慈尊院は高野山真言宗の寺院です
高野山参拝への要所となる九度山に、高野山への玄関口としたのが慈尊院の始まりであるといわれています
慈尊院は別名「女人高野」といわれ、古くより女性の信仰を集めてきました
ご本尊「木造弥勒仏坐像」は、弘法大師空海母公の廟内、弥勒堂に安置されています
空海の母である玉依御前(たまよりごぜん)が祀られており、安産、子宝、乳がん平癒にご利益があるとされています
高野山は「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されています
「乳癌平癒」祈願を受けることができます
安産祈願や乳がん平癒などを願って「乳房型絵馬」のご奉納をされる方が多くおられます
住所 | 〒648-0151 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832 |
0736-54-2214 | |
拝観時間 | 8:00~17:00 |
ご祈祷受付時間 | 要予約 |
授与所 | 8:00~17:00 |
駐車場 | あり(普通乗用車ー4台・バス用3台) |
URL | 慈尊院 (jison-in.org) |
吉祥寺(きちじょうじ)ー岐阜県
吉祥寺の入口付近に、岐阜市・各務原市をめぐる七福神「ぎふ七福神」の弁財天が祀られています
吉祥寺には、お乳にまつわる「乳弁天伝説」があり、おっぱい寺といわれてます
近年は乳がん平癒の祈願に多くの人が参拝されています
弁財天像がまつられたほこらには、天井から乳房をかたどった布製の「乳(ちち)絵馬」がぶら下がる。「乳弁天」として地元で親しまれ、「もう再発しませんように」「乳がんになった経験を誰かのために生かせますように」などといった願いが絵馬の裏に書かれている。
出典:乳がん患者の「希望の場」に 「乳弁天」がある岐阜・吉祥寺:中日新聞Web (chunichi.co.jp)
住所 | 〒501-2577 岐阜県岐阜市太郎丸2120 |
058-229-1602 | |
拝観時間 | 9:00~16:00 |
駐車場 | あり(無料) ※普通乗用車のみ |
URL | 弁財天様について | ぎふ七福神めぐり (gifu7fukujin.com) 吉祥寺 – 曹洞宗公式 寺院ポータルサイト (sotozen-navi.com) |
大安寺(だいあんじ)ー奈良県
境内にある竹林「いのちの小径」
その竹藪の中にある特徴的な石
乳がんを患われた方が、完治した御礼に寄進されたといわれている
「美流孔塚(みるくづか)」です
この石を撫でて、乳がん平癒の祈願をされています
大安寺は南都七大寺の一つで聖徳太子が創建した熊凝道場が始まりとされています
最初の国立(天皇立)寺院です
がん封じの寺として全国的に知られ、年に二回の「がん封じ笹酒祭り」は奈良の有名な行事です
本堂中央の十一面観音立像で、特定の期間を除き、非公開となっています
がん封じのご本尊として多くの人々の祈願がこめられています
特別公開期間:10月1日~11月30日
住所 | 〒630-8133 奈良県奈良市大安寺2-18-1 |
0742-61-6312 | |
拝観時間 | 9:00~17:00 (受付は16:00まで) ※12月31日は迎春準備のため休み |
御祈祷 受付時間 | 9:00~15:30 |
駐車場 | あり(無料) |
拝観料 | 大人・大学生ー400円 高校生ー300円 中学生ー200円 小学生以下ー100円 【3月・10月・11月の特別拝観時は+100円】 ※団体30名以上で1割引 |
URL | 大安寺 南都七大寺 (daianji.or.jp) |
大安寺は日本三大寺の一つです
日本三大寺は…
・大安寺(大官大寺)ー奈良県奈良市
・元興寺(飛鳥寺)ー奈良県奈良市
・弘福寺(川原寺)ー奈良県高市郡明日香村
四天王寺 布袋堂(してんのうじ ほていどう)ー大阪府
布袋堂は南大門駐車場から左上、西大門より左下側にあります
乳のおんばさんと呼ばれる、七福神・布袋さん
「乳布袋尊」とも呼ばれ、女性の胸に関する悩みにご利益があるとされています
一説には元来聖徳太子の乳母を祀ったのが始まりで、 布袋の乳の豊かさと乳の出がよくなりますようにとの信仰が結びついたものといわれています。
境内ご案内 – 参拝・供養・祈祷 – 和宗総本山 四天王寺 (shitennoji.or.jp)
布袋堂の前には「なで布袋尊」があり
びんずる尊者のように自分の体の悪い箇所と同じ場所を撫でます
御胸守(みむねまもり)の授与があるので、乳がん平癒の祈願の参拝者も増えています
ハート型のパッドが1対、入っています
乳がんなどの乳の病気や乳に関する悩みのご祈祷が施されています
住所 | 〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11-18 |
06-6771-0066 (こちらの番号から布袋堂に転送してもらえます) | |
拝観時間 | 8:30~16:00 年中無休 |
駐車場 | 南大門駐車場(約30台) 8:00~22:00 30分ー200円 22:00~8:00 60分ー100円 中門から入って、六時礼讃堂の裏に参拝者専用駐車場(無料)もあります(約40台) |
URL | 和宗総本山 四天王寺 (shitennoji.or.jp) |
軽部神社(かるべ)ー岡山県
軽部神社の境内には「垂乳根(たらちね)の桜」という枝垂(しだれ)桜の樹があります
いつからか婦人の乳の守り神として信仰されるようになり
すべての乳の病を癒す乳神様として霊験あらたかなことで広まり
現在でも参拝者が後を絶たない神社です
紀伊の国(三重県熊野市)より、三神を移して軽部山の嶺に社殿を創立して祀り、祈願所とした
- 速玉男命(はやたまのをみこと)
- 事解男命(ことさかのをみこと)
- 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
軽部神社は現在、神主はおられず無人のため、御祈祷や御朱印の授与はありません
奉納されている拝殿の絵馬は各自で持ち込みになります
(総社市役所の観光課に問い合わせたところ、各自で好きな場所にかけて帰っていいそうです)
絵馬奉納キットが販売されています
軽部神社絵馬奉納キットー2,200円(税込)
軽部神社絵馬奉納キットについてのお問い合わせ
総社吉備路商工会 青年部
:0866-93-8000
:kibiji@okasci.or.jp
詳しくはこちらから➡軽部神社絵馬奉納キット 岡山県総社市の特産品 (okasci.or.jp)
住所 | 〒719-1172 岡山県総社市清音軽部 |
0866-92-8277 (総社市観光プロジェクト課) | |
拝観時間 | 終日参拝可能 閉門なし 年中無休 |
駐車場 | 駐車場とは表記されていませんが 約2~3台は駐車できるスペースがあります |
URL | 軽部神社 (city.soja.okayama.jp) |
吉備津神社(きびつ)ー岡山県
吉備津神社は古くから桃太郎伝説のもとになった温羅(うら)退治のお話が伝わっています
吉備津彦命(きびつひこのみこと)の温羅退治は、昔からのこの地に伝わる神話です
鬼退治の矢を置いたと伝わる矢置岩、鬼の首を埋めたと言われる御竈殿(おかまでん)などがあります
主祭神である吉備津彦命は、古事記や日本書紀に登場する皇族です
本殿と拝殿は国宝に指定されています
この他にも重要文化財に指定されている歴史的建造物があります
元々は安産・育児の神様として信仰されていましたが、乳がん平癒のための絵馬を奉納して参拝されています
(内宮・新宮合祀)御祭神ー孝霊天皇・吉備武彦命・百田弓矢姫命
吉備津彦命の父母神をお祀りしています
※正宮・本宮・内宮・新宮・岩山宮=吉備津五所明神
住所 | 〒701-1341 岡山県岡山市北区吉備津931 |
086-287-4111 | |
参拝可能時間 | 開門→5:00~18:00 |
御祈祷受付時間 | 9:00~14:30 |
御朱印受付時間 | 9:00~16:00 |
授与所 | 9:00~16:00 |
駐車場 | あり(無料)約400台 |
URL | 吉備津神社 (kibitujinja.com) |
最上稲荷(さいじょう)ー岡山県
最上三神と呼ばれる神様と仏様が祀られています
御本尊は「最上位経王大菩薩」
五穀豊穣・商売繁盛・開運などのご利益があります
水の神さま「八大龍王尊」
開運を招く「三面大黒尊天」
最上尊とともに本殿に祀られています
住所 | 〒701-1331 岡山県岡山市北区高松稲荷712 |
086-287-3700 (9:00~16:30) | |
拝観時間 | 終日参拝可能・年中無休 |
御朱印 受付時間 | 9:30~16:30 |
御祈祷 受付時間 | 5:30~16:30 |
駐車場 | ・境内に身体障がい者用が4台 ・常盤堂の駐車場 (根本大堂の門から出てすぐの売店) 前後など合わせて 4か所に約100台 ※行事のない平日は無料 (土・日・祝日・毎月1日は300円) ※1月~2月の平日は500円 (土・日・祝日は1000円~2000円) ※繫忙期は料金が変わるので お店にご確認ください ・近隣にも有料駐車場あり |
URL | 最上稲荷山妙教寺 (inari.ne.jp) |
私が乳がんを患い
夫婦で神社仏閣めぐりをはじめてから
何度も訪れているうちのひとつが最上稲荷です
夫は境内にたくさん居る猫が目当てのようですが…w
おっぱい観音
おっぱい観音は授乳に関係することや安産などのご利益があるとされています
しかし、乳に関する全ての悩みを聞いてくださるともいわれており、乳病祈願のための参拝者が多い観音様をご紹介します
龍音寺 間々観音(りゅうおんじ ままかんのん)ー愛知県
お乳の寺として間々乳観音の名で親しまれている龍音寺
明応元年(1492年)の創建当初は小牧山にありましたが、織田信長が小牧山城を築く際に現在地に移されました
御本尊の十一面千手観世音菩薩は小牧山にある観音洞(かんのんぼら)ー間々乳観音出現霊場に安置されています
秘仏とされ、現在は開帳されていません
女性の乳房をかたどった手水舎や線香立てがあり、たくさんのおっぱい絵馬が奉納されています
乳がん平癒のお守りはありませんが、お乳に関する授与品があります
住所 | 〒485-0048 小牧市間々本町152 |
0568-73-6173 | |
山門開閉時間 | 7:30~17:00 |
御祈願 御供養の時間 | 9:00~11:30 13:30~15:30 |
駐車場 | あり(無料ー14台) |
URL | 小牧山 間々観音| 公式ホームページ (mamakannon.wixsite.com) |
間々観音については、かぁるのTwitterのフォロワーさんから情報をご提供いただきました
フォロワーさんからのコメント
「チチに関する悩みなら何でも聞いてくれると県内の乳がんサバイバー仲間で有名な参拝スポットになっています」
情報のご提供ありがとうございました♡♡
磐台寺 阿伏兎観音(ばんだいじ あぶとかんのん)ー広島県
鞆の浦(とものうら)がある沼隈半島南端の阿伏兎岬(あぶとみさき)にある磐台寺
そこにある観音堂に祀られている阿伏兎観音はおっぱい観音とも呼ばれ、古くから子授けや安産のご利益があるといわれています
乳に関するいろいろなことを、病も含めてご祈念されています
ご本尊の十一面観音菩薩(阿伏兎観音)は子授け・安産・航海安全などのご利益があります
観音堂の中には、乳房型の絵馬(おっぱい絵馬)がたくさん奉納されています
受付の横にある授与所には、おっぱい絵馬やおっぱい絵馬型の乳お守りがあります
授与所では、おっぱい絵馬の裏側に祈願を書かせてもらえます
住所 | 〒720-0312 広島県福山市沼隈町大字能登原阿伏兎1427-1 |
084-987-3862 | |
拝観時間 | 8:00~17:00(年中無休) |
拝観料 | 中学生以上ー100円 小学生ー50円 |
駐車場 | あり(無料) 第1駐車場ー普通車(駐車場までの道が狭いです)約5台 第2駐車場ー約20台 |
URL | 阿伏兎観音(磐台寺) |福山観光コンベンション協会 (fukuyama-kanko.com) |
\ 詳しくはこちらから /
行田八幡神社(ぎょうだはちまん)ー埼玉県
行田八幡神社はがん封じのご祈願で有名ですが、とくに乳がんにご利益があるということではないです
「みむね守」が授与されることから、乳がん平癒の祈願に訪れる方が多いようです
みむね守ー700円
授与所ー社務所(10:00~12:00/13:00~16:00)
おわりに…
神社仏閣めぐりは乳がん平癒祈願ではじめたのですが
今ではただ癒しや楽しみを求めて参拝しています
病は気からといわれてるように
体力作りにもなるし
気分転換として
お散歩ついでにでも
寺社を参拝してみてはいかがでしょうか
ぜひおすすめします!
いつも読んでいただきありがとうございます
ページの一番下にコメント欄がございます
もしくはTwitterでご連絡いただけると喜びます
かぁる (@relIFEKAaRU) / Twitter
よろしくお願いいたします
\かぁるの詳しい闘病記録はこちら/
↓↓不調な症状は心と体からのサインです!あなたは大丈夫ですか?↓↓
コメント