MENU
  • HOME
  • HISTORY
  • MAIL
  • SITEMAP
リラIFEー乳がんⅳ主婦の雑記帳
  • HOME
  • HISTORY
  • お問い合わせ
  • SITEMAP
リラIFEー乳がんⅳ主婦の雑記帳
  • HOME
  • HISTORY
  • お問い合わせ
  • SITEMAP
  1. HOME
  2. 病気のアレコレ

病気のアレコレ– category –

不調な症状は心と体からのサインです!あなたは大丈夫ですか?

もしかしたら、それは精神的な疾患に罹患しているかもしれません
適切な治療が必要になる場合について、まとめています

病気のアレコレのカテゴリー
すべての記事を新着順と人気順に表示

  • BRCA遺伝子検査とはーあなたは乳がんになりやすい?

    乳がんに罹りやすい遺伝子変異があるかを判定することができるBRCA遺伝子検査について解説しています。BRCAはヒトに基本的に備わっている遺伝子の1種で、BRCAの遺伝子異常は遺伝性の乳がんと卵巣がんに関連していることがわかっています。BRCA1もしくはBRCA2の遺伝子異常がわかれば、こまめな乳がん検診を行うことによって高い確率で乳がんを早期発見することができます。
    2022年9月20日 2022年10月29日
  • 乳がんの放射線治療【体験談のツイートを掲載】

    乳がんの放射線治療についてまとめてみました。放射線治療の副作用の体験談ツイートをご紹介しています。放射線というと被曝が怖いというイメージがあると思いますが、体へのダメージを抑えて乳がん再発の危険性を低下させる優れた治療です。新しく研究の進んでいる放射線治療法も掲載。
    2022年8月23日 2022年10月29日
  • リンパ浮腫と乳房切除後疼痛症候群【体験談】リハビリテーション

    乳がんの手術後に発症することがあるリンパ浮腫の原因と症状、対策についてと、乳房切除後疼痛症候群についてまとめました。リハビリテーションの【体験談】も記載。
    2022年6月30日 2022年10月29日
  • 乳がんの手術【体験談】乳房切除術について

    乳がんの手術について。【体験談】ステージ4の筆者が告知から5年後に受けた右乳房全切除術+腋窩リンパ節郭清をまとめました。ひとことに「乳がんの手術」と言ってもいろいろな方法があります。いわゆる全摘と呼ばれる乳房切除術と乳房を温存する乳房温存術(乳房部分切除術)について解説。
    2022年6月25日 2022年10月20日
  • 実際にかかった治療費を公開!【乳がん】高額療養費制度|がん治療とお金

    乳がんステージ4の治療に実際にかかった費用の、初診からの1年間分を公開!各検査や抗がん剤など筆者が体験した治療項目ごとの費用をまとめています。医療費が高額になると利用できる「高額療養費制度」についても詳しく解説しています。
    2022年6月13日 2022年10月29日
  • がん治療と食事|長期の治療を必要とするがん患者のための食事の工夫

    食事はがん治療において重要な課題のひとつです適切な食事をとることは、より良いQOL(生活の質)を維持することにもつながります必要な栄養量を確保することで身体機能...
    2022年5月30日 2022年9月12日
  • 【体験談】乳がんのホルモン療法(内分泌療法)とホットフラッシュ

    乳がんのホルモン療法とは、どのような治療方法があるのかをまとめました。自身の体験談―使用した薬や副作用についてと、ホルモン療法に変更になった経緯も記載。その他、更年期障害の原因とホットフラッシュ対策についてもまとめてあります。
    2022年5月24日 2022年10月20日
  • カドサイラ【体験談】パージェタ(HP療法)副作用まとめ

    乳がんの化学療法について、実際に体験した「パクリタキセル+ハーセプチン」に「パージェタ」を追加した時のことと、その後に「カドサイラ」に変更したときの、初回入院時と副作用についてまとめました。基本的な情報も記載。
    2022年5月11日 2022年10月20日
  • パクリタキセル+ハーセプチンとランマーク【体験談】副作用まとめ

    乳がんの化学療法について、実際に体験した「パクリタキセル+ハーセプチン」の初回投与時の入院と副作用と「ランマーク」についてまとめました。パクリタキセル、ハーセプチン、ランマークの基本的な情報も記載。副作用から間質性肺炎で入院になったときの出来事も。
    2022年4月23日 2022年12月19日
  • CVポート留置術【体験談】乳がんステ4|手術の詳細と仕組みとメリット

    CVポートの手術の【体験談】。仕組みと手術内容も記載。長期間の抗がん剤治療を受ける人などは、毎回針を刺す苦痛がありますし、何度も刺されて血管がダメージを受けてしまうことが懸念されます。そのような問題を解決する方法の一つとして、CVポートを埋め込む方法があります。
    2022年4月5日 2022年9月12日
123
  • 実際にかかった治療費を公開!【乳がん】高額療養費制度|がん治療とお金

    乳がんステージ4の治療に実際にかかった費用の、初診からの1年間分を公開!各検査や抗がん剤など筆者が体験した治療項目ごとの費用をまとめています。医療費が高額になると利用できる「高額療養費制度」についても詳しく解説しています。
    2022年6月13日 2022年10月29日
  • 【2022/12最新】ウィッグ助成金(医療用補正具購入費)都道府県別自治体一覧

    医療用ウィッグの助成金制度があるって、知ってましたか? 乳がんの治療では化学療法による脱毛や肌荒れ、爪の変化、手術による傷、放射線治療による皮膚炎など、さまざ...
    2022年12月16日 2023年2月17日
  • 告知ー乳がんと診断されるまでの経緯ー其の②

    乳がんステージ4の告知を受けた日のことをまとめてみました。乳がんの病期(ステージ)について、TNM分類と合わせて表に。腫瘍マーカーについての説明と結果。鎮静剤オキシコドンの副作用についても記載。
    2022年3月10日 2022年10月29日
  • 初診ー乳がんと診断されるまでの経緯ー其の①

    乳がんステージ4の発覚の経緯~自覚症状から受診ー検査ー診断ー処方ー医療センターへの紹介までを、その時に感じた気持ちを織り交ぜながらまとめてみました。
    2022年2月27日 2022年9月12日
  • PET-CT検査とサブタイプ分類についてー治療方針の決定

    乳がんのサブタイプの説明と推奨される治療方針を表にしてまとめてみました。その他にも予測因子についてとPET-CT検査の説明、体験談を記載。治療内容の決定とすべての検査を終えて思ったことも。
    2022年3月15日 2022年11月14日
  • リンパ浮腫と乳房切除後疼痛症候群【体験談】リハビリテーション

    乳がんの手術後に発症することがあるリンパ浮腫の原因と症状、対策についてと、乳房切除後疼痛症候群についてまとめました。リハビリテーションの【体験談】も記載。
    2022年6月30日 2022年10月29日
  • 乳がん患者がなりやすい心の疾患と心のケアの必要性について

    乳がん患者の心の疾患と心のケアについてまとめました。もともと乳がんに罹患したことで精神的に不安定なところに、更年期様症状のような副作用が重なると、より感情のコントロールが効かなくなったりします。がん治療中はさまざまなストレスから精神疾患に罹患すると心が辛いばかりでなく、日常生活や治療に悪い影響を及ぼすことがあります。精神的な治療の必要な場合、できるだけ早く適切な治療をする必要があります。
    2022年10月29日 2023年2月28日
  • パクリタキセル+ハーセプチンとランマーク【体験談】副作用まとめ

    乳がんの化学療法について、実際に体験した「パクリタキセル+ハーセプチン」の初回投与時の入院と副作用と「ランマーク」についてまとめました。パクリタキセル、ハーセプチン、ランマークの基本的な情報も記載。副作用から間質性肺炎で入院になったときの出来事も。
    2022年4月23日 2022年12月19日
  • カドサイラ【体験談】パージェタ(HP療法)副作用まとめ

    乳がんの化学療法について、実際に体験した「パクリタキセル+ハーセプチン」に「パージェタ」を追加した時のことと、その後に「カドサイラ」に変更したときの、初回入院時と副作用についてまとめました。基本的な情報も記載。
    2022年5月11日 2022年10月20日
  • 【体験談】乳がんのホルモン療法(内分泌療法)とホットフラッシュ

    乳がんのホルモン療法とは、どのような治療方法があるのかをまとめました。自身の体験談―使用した薬や副作用についてと、ホルモン療法に変更になった経緯も記載。その他、更年期障害の原因とホットフラッシュ対策についてもまとめてあります。
    2022年5月24日 2022年10月20日
かぁる
アラフォー主婦
妻に甘い夫と二人暮らし
趣味は水泳と読書
★乳がん10年生(2013.7~)★

⇩詳しくはHISTORYへ⇩
HISTORY
人気記事
  • 実際にかかった治療費を公開!【乳がん】高額療養費制度|がん治療とお金
  • 【2022/12最新】ウィッグ助成金(医療用補正具購入費)都道府県別自治体一覧
  • 告知ー乳がんと診断されるまでの経緯ー其の②
  • 初診ー乳がんと診断されるまでの経緯ー其の①
  • PET-CT検査とサブタイプ分類についてー治療方針の決定
  • 乳がんにゆかりのある神社仏閣まとめ【乳がん平癒のご利益にあずかる寺社】
  • リンパ浮腫と乳房切除後疼痛症候群【体験談】リハビリテーション
  • 乳がん患者がなりやすい心の疾患と心のケアの必要性について
  • パクリタキセル+ハーセプチンとランマーク【体験談】副作用まとめ
  • カドサイラ【体験談】パージェタ(HP療法)副作用まとめ
新着記事
  • 乳がんにゆかりのある神社仏閣まとめ【乳がん平癒のご利益にあずかる寺社】
  • 【2022/12最新】ウィッグ助成金(医療用補正具購入費)都道府県別自治体一覧
  • ウィッグ助成金(医療用補正具購入費)都道府県別自治体一覧【九州・沖縄】
  • ウィッグ助成金(医療用補正具購入費)都道府県別自治体一覧【中国・四国】
  • ウィッグ助成金(医療用補正具購入費)都道府県別自治体一覧【近畿】
月別記事一覧
カテゴリー
  • 病気のアレコレ
  • おうちのアレコレ
    • ミールキット
  • 神社仏閣めぐり
  ランキングに参加しています !
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
スポンサーリンク
   SWELLを使用しています♪

↓SWELLについてはこちら↓

SWELL Lab.
  • HOME
  • PRIVACY POLICY
  • DISCLAIMER
  • MAIL
  • SITEMAP

© リラIFEー乳がんⅳ主婦の雑記帳.

  • MENU
  • MAIL
  • 検索
  • 目次
  • TOP